Top


Project maintained by MotoyaShinozaki Hosted on GitHub Pages — Theme by mattgraham

研究室とは(2023/9/16)

私の師匠の1人であるO塚先生は、卒業シーズンによく次のような言葉を送っています。
“研究室という箱に学生が配属されているのではなく、そのときのメンバーが作る空気が研究室だと思っています。”(*篠崎意訳)
私はこの解釈がかなり好きです。実は先生もまた師匠から聞いた言葉だとか。 最近”ロシア語だけの青春”という本を読み、そのあとがきに似たような事が書いてあり、ふとこの言葉を思い出しました。
学生時代の研究室生活を思い返すと、修士2年の頃が一番楽しかった思い出があります。 先輩も後輩も同期も皆、研究に真面目に打ち込みながらも夜や休みの日には一緒にスノボに出かけたり、深夜遅くまで議論や雑談に花を咲かせたり・・・そんな時間がとても好きだったのを覚えています
時として、「今もまた同じような時間を過ごしたら…」と考えることもあるけれど、あの頃のメンバーと一緒に築き上げた特別な空気感、つまり”研究室”は、唯一無二のものだったと思います。 今でも違った良い雰囲気があって、またそれも楽しいかもしれませんがあの時間を再現するのはきっと難しい。
夜遅くなった帰り際、かつての居室が既に真っ暗で静かになっていることに少し悲しみも感じる今日この頃でした(老害感)。

Return

チラシの裏に戻る
その他に戻る
Topに戻る